2010年7月22日木曜日

タスク管理

私はモノ覚えが悪いため、しばしば重要なことを忘れてしまいます。
忘れないためには、「繰り返し覚える」という記憶法を重視していましたが、
仕事のタスクをいちいち繰り返し覚えていたら具合が悪くなりそうです。

そこで、Toodledoというサイトをこよなく愛し、
iPhoneでは「Todo」(Appigo)を活用し、
ToodledoとiPhoneなしではタスク管理ができない状態になっています。

Toodledoは自由度の高いタスク管理ツールなので、
最初はとっつきにくい印象でしたが、
試行錯誤、先達のお知恵を拝借して、今に至ります。


私は自分の仕事も人に仕事を依頼する際にも
必ずToodledoにタスクを記載します。
3分以内にすぐに終わる仕事以外は面倒でも必ず記入します。
そうすることがこの1年(iPhoneを所有してから)で習慣化し、
その結果タスクを忘れにくくなりました。

ただし、忘れることはなくなったけどどうしても予定通りにできない、
という問題が出てきてしまいます。
最近は「先送り」の問題にどう取り組むかが課題になっています。




本日は「佐々木正悟のライフハック心理学」の
モチベーションはコンテクストに
というエントリに学びを得ました。

私がToodledoを使い始めて、「見積もり時間」を気にするようになったのは
大きな進歩でした。
一日は24時間しかなく、午前中は始業時間から3時間ほどしかありません。
その限られた中で自分がどの程度の作業をこなすことができるのか。
見積もりを考えながらタスクを組むと、自然とゆとりがでてきます。

そこで先ほどの「モチベーションはコンテクストに」のエントリに
書かれていたことなのですが、

最速でも次回以後のセクション(いまがB=am10-12であるならC=pm12-14)で処理


というのが目からウロコでした。
今のところ残り2時間あるから、この作業をできるはず、と思って
今の時間帯にどんどんタスクを放り込んでいた私。
そうすると見積もり時間的には余裕があっても、
タスク数が非常に多くなってきてしまうのです。

タスク数が多くなると見積もり時間に誤差が生じやすくなり、
予定通りに進まなくなる可能性が高くなります。

その時にはタスクを先送りするしか方法がありません。
かつ、その際にはネガティブな感情がつきまとうことになると思うのです。

何でもすぐにはやらない勇気。

なるほど、こういうタスク管理の考え方もあるのか、と勉強になりました。

2010年7月19日月曜日

多摩湖サイクリング

7月の3連休の前日。梅雨明け間近という夏の広がる青空を見上げました。
私はお休みを頂いていましたので、
以前から気になっていた多摩湖自転車道路
自転車で走りに行ってきました。

小金井近くから、多摩湖まで。
生活道路と交差しているため車止めも多くて、
なかなか快適に走ることはできませんが、
歩行者と自転車だけが走る道で、木陰がとても心地よかったです。

走っている途中、小平ふるさと村、という看板と
昔ながらの郵便ポストに目を奪われました。
汗かいていたので、しばらく休憩に、と訪れました。


 

古民家の中はとても心地よく、
一瞬、田舎に来たような感覚にとらわれました。
民家の中から外を見ると、まぶしいくらいの日差し。
私は十分休憩をとった後、ゆっくりと自転車で走り出す。

多摩湖に着いたのはお昼過ぎでした。
多摩湖自転車道はひたすら平坦な道を進むのですが、
多摩湖付近で少しだけアップダウンがありました。
平坦な道に少々飽きてきた頃合いだったので、
張り切ってペダルを漕ぐ足に力を入れる。


多摩湖周辺は木陰が生い茂っているため、湖面が見えないのですが、
多摩湖橋周辺で、一度自転車道を外れると見ることができます。

車止めが多かった多摩湖自転車道で復路を帰るかどうか悩んでいたのですが
やはりせっかくだから、と多摩湖自転車道で戻ることに。

車止めが多いため、飛ばして走ることはできませんが、
逆にそれが初心者向きのコースなのかな、と思ってみたり。
多摩湖自転車道は全長22kmほどの道程です。



Time 3:20'37
Dst 57.8km
Av 17.2km/h

2010年7月13日火曜日

iPadでEvernoteのwebクリップを使う

iPhoneやiPadを使って情報収集や検索がとても便利にできる時代です。
なかでもEvernoteはお気に入りのサービスです。

最初はどのように使っていったらいいものか、
試行錯誤の連続でしたが、ある程度の情報(画像、保証書の重要書類PDF、日記、メモなどなど)を入れていくとその簡便さから手放せなくなります。

EvernoteはiPhoneとiPadでアプリが異なる作りになっています。
iPadはホーム画面で「すべてのノート」「ノートブック」「タグ」「場所」「検索」というヘッダがあって、
そこからメモを眺めると新たな気づきに出会えたりします。


iPadは画面が大きいので特に検索などに便利なのですが、
その結果を残しておいて、後で確認したい!という場合、
やはりEvernoteのWebクリップが便利なんだけどな…
と思っていたところ、ありました!Webクリップの方法が。

iPhoneでもiPadでも使用可能、ということで、
ご紹介させていただきます。


ブックマークレットに登録しておいて、
保存したいサイトのところで、ブックマークレットを選ぶ。


そうすると簡単にEvernoteへのWebクリップの画面が出現し登録完了。
メモなどを簡単に書いておくことも可能です。


とても便利なので愛用しています。


2010年7月5日月曜日

iPhone4きたる!!!〜実質のiPhone4の価格は?〜

7/3(土)iPhone4 32GBの入荷がありました!との
ご連絡をいただきました。
待ちに待っていた連絡です!
翌日7/4にビックカメラへ早速受け取りにいくことに。
今回は機種変更(買い増し)だったのですが30分ほどでiPhone4をGet!!

まず画面の美しさに感動しました。
そして激速!
今までの3Gは一体なんだったのだろう?という感じです。
自分の思考速度と同じくらいに入力もサクサクいくのでとてもイイ!

ということで、昨夜バックアップしておいた3Gデータと同期させて、
(i)メールの設定をして、
Googleカレンダーとの同期やアプリの細々とした設定をして
iPhone4の設定終了!
全ての設定時間は合わせても1時間くらいで完了しました。


そして!今まで使っていた3Gを復元。
入荷時の状態へ戻します。

入荷時の状態に戻った3G+USBコネクタを
iPhone4の箱(説明書付き)に入れて
ビックカメラへGo!

そう、ビックカメラでiPhone4を購入するとキャンペーンで
古いiPhoneを+3000円で査定してくれるということなのです。

同じiPhoneいくつも持っていても仕方がないので
売り払うことにしました。

傷がついているのでそんなに高く売れないだろうな〜
と思っていたのですが
キャンペーンのプラス査定を含めて13100円で売却。
ちなみに3Gの最高査定額は17000円って言ってました。

私はビックカメラSuicaカードをこよなく愛している人間なのですが、
今回ももちろんビックカメラSuicaカードで購入。
5%のポイントがつきました。


iPhone4 32GB    57600円
ソフトバンクポイント -1050円
ビックカメラポイント -2828円(今回発生ポイントです)
iPhone3G下取り    -13100円
--------------------------------------------------------
iPhone4       40622円

ということで、下取りに出したりポイント制度をうまく利用すれば
4万円ちょっとでiPhone4へアップグレードできるということです!

下取り価格がとても綺麗に使っていれば
もっと高額で引き取ってくれる筈ですし
傷だらけのiPhoneならばもっと低い査定額になるかもですが
私はこうして考えるとけっこう満足な金額でのアップグレードでした。


ちなみに、ビックカメラでiPhone買うときにiTunesカードが20%割引中。
5万円分まで買えるらしい。
5万円分が4万円になるってことか…。
1万円も音楽やらアプリ買う!っていう人は
大人買いもいいかもしれません。

2010年7月2日金曜日

iPadきたる!

iPhone4よりも早くきてしまったiPad。

銀座アップルストアにて予約後3日で入手することができました。
私が購入したのは32GBの3G版です。

まだアプリなどをいろいろ検討中なのですが、
i文庫HDとGood Readerは即購入しました。

タイピングに慣れていないこと、
まだまだ新しいデバイスであることなどから
その効力を十分に発揮しているレベルまで達するには
相当の時間とアイデアが必要な気がします。


本日の学び。
iPad用の(i)メールは、iPhoneに設定してもプッシュしてくれないこと。


これから楽しくなりそうです。